トリニータ×大分県 コラボスイーツ開発プロジェクト開催レポート
第1回:商品企画会議
大分県とトリニータがコラボして、大分の魅力発信とトリニータ応援をテーマにしたオリジナルスイーツを開発。そして最終的に大分トリニータ2025シーズンホーム開幕戦の会場で販売するプロジェクト。そのスイーツの企画から販売を、抽選で選ばれたDIGメンバーが行います!今日はプロジェクトの第1回目。インフルエンザの大流行もあり予定より少ない人数になってしまいましたが、企画会議を行いスイーツの内容や商品名を決めました!
スイーツの内容を決定
今回、2種類のベースとなるスイーツ(柑橘系フレーバーケーキorあん入りマドレーヌ)からどちらかを選び、それぞれオリジナルのフレーバーやあんのオプションを選ぶ簡易的な方法でスイーツを作っていきます。2種類の既製品を試食した上でみんなで話し合い、最後、多数決の結果、満場一致で「かぼすフレーバーのケーキ」に決まりました!やっぱり大分はかぼすですね!
商品名考案
スイーツの内容が決まったところで、次に商品名を考えていきました!しかし・・・もちろんみなさんこのような体験は初めて。スイーツはすんなり決まったけど、商品名は時間をかけて議論を行いました!
たくさん出たネーミング案から、迷いに迷って一つにしぼった結果・・・
商品名決定!
「OITA PRIDE CAKE」
シンプルど真ん中「OITA PRIDE (KABOSU) CAKE」に決定!トリニータの勝利へのこだわりと、地元大分愛を「PRIDE」に込めました!
パッケージデザイン
最後にパッケージデザインのイメージを話し合いました。どんなデザインにすれば多くの人に手に取ってもらえるか意見を出し合った中で方向性をまとめていきました。
その中でとても面白いアイデアが出ましたので、ここからは運営事務局のデザイナーとイラストレーターが腕の見せ所!アイデアを実現できるように頑張ります!
次回、完成品披露&試食
第二回目(2025年2月9日)は完成したスイーツのお披露目と試食を行います!どんなデザインになったかお楽しみに!
そして最後のホーム開幕戦は2月中旬(2024年12月末日程発表)予定!この日のみ、250個(1個(袋)にお菓子2つ入りで500円)限定の販売ですので、是非トリニータの応援と合わせて、販売ブースに遊びに来てもらえたらうれしいです!
スイーツ製作協力:お菓子のうめだ
http://www.ginjyo-an.jp/