春色の絶景と出会う

お花見シーズン到来!
風景がピンクや黄色に染まる、毎年楽しみな季節がやってきました! 天気の良い日は、DIGメンバーやアンバサダーがおすすめしてくれた、大分県内の花の名所におでかけしてみませんか?個性豊かな春の景色を楽しみましょう。
吉野梅園/大分市
早春の息吹を感じる、
心安らぐひととき
大分市にある吉野梅園は、早春の訪れを告げる梅の名所です。梅の花が満開でなくても、園内は散策や屋台を楽しむ人々で賑わっています。入園料も無料なので、気軽に立ち寄れるのが魅力。アンバサダーのoita_kimama_nurseさん流の楽しみ方は、吉野梅園を訪れた後、あんどう直売所で新鮮な地元食材を探したり、吉野鶏めし食堂で大分の味を堪能することだそう。自然を感じながら、大分の食も楽しめるのが嬉しいですね!
今市石畳としだれ桜/大分市
はかなげな桜を愛でながら
歴史ある石畳を散策
「今市石畳」は江戸時代の参勤交代に使われた肥後街道の一部で、岡藩の宿場として整備されました。かつて肥後藩主の加藤清正や、勝海舟、坂本龍馬も通ったと言われる歴史ある場所です。その石畳の街道沿いでは、例年3月中旬から4月初旬にかけてしだれ桜が満開に。スナップが大好きなDIGメンバーのmonof.uさんも、しだれ桜と石畳の風景をポストしています。訪れた際はmonof.uさんの写真を参考に、素敵な写真を撮影してみてくださいね。
一心寺の八重桜/大分市
ピンク色の雲海が誘う
春だけの特別な風景
昭和38年に建立された「一心寺」は桜のお寺として有名で、毎年春になると約1000本もの八重桜が咲き乱れます。DIGメンバーの_bunta_photoさんが2024年4月12日に撮影した写真では、まるで桜の雲海のような景色が切り取られています。今年は4月4日(金)〜14日(月)に「一心寺ぼたん桜雲海祭り」を開催。5年ぶりに土・日曜限定のライトアップも復活します。桜の開花状況によって変更するので、出掛ける際は事前の確認をお忘れなく。
くじゅう花公園/竹田市
天空の花畑で、
五感ひらく感動体験!
DIGサポーターのhowabank_officialさんがおすすめするのは、阿蘇くじゅう国立公園内に位置するくじゅう花公園。春は、チューリップやネモフィラ、リビングストンデージーなど、色とりどりの花々が咲き乱れ、まるで絵画のような美しさ。お土産ショップやカフェ、レストランも充実しており、ソフトクリームやジェラート片手に散策も楽しめます。ペット同伴可能、ドッグランも完備なので、ワンちゃんと一緒に楽しめるのもポイントです!
ゆふいん自然遊歩道の桜並木/由布市
まさに絵に描いたような
湯布院の絶景スポット
由布市の大分川沿いにある「ゆふいん自然遊歩道」と言えば、春は雄大な由布岳をバックに、菜の花と桜という絶景が撮影できる有名スポットです。DIGメンバーのchocolat_holic1595さんも、「素敵な写真が撮影できるのに、意外と人が少ない穴場スポット」だとおすすめしています。遊歩道まではJR由布院駅から徒歩で5分程度と、アクセスしやすいのも人気の理由です。心地よい川のせせらぎに耳を傾けながら、ゆっくりと散策してみませんか?
あなたのおすすめはどこですか?
DIGメンバーやアンバサダーも大好きな、大分の花の名所の数々。今年も素敵な1枚が撮影できそうですね! 気象状況により開花時期が変動するので、市町村のwebサイトなどを参考に、ベストな時期を狙ってみてください。