DIGメンバーイベントレポート

糸ヶ浜SUP体験
8月31日、抽選で当選したDIGメンバーの皆さんと、大分でも注目のアクティビティ「SUP」を体験するイベントを開催しました!
体験スタート!

先ずはインストラクターの津野さんに、SUPの基本となるパドルの使い方をレクチャーしてもらいました。SUP初体験の方も多かったので、皆さんドキドキ、真剣に練習をしていました!
海へGO!

パドルの使い方、ボードの扱い方などを教えてもらったら、早速海へ!
最初はボード扱いがおぼつかず不安そうでしたが、穏やかでキレイな糸ヶ浜に入ると、皆さん自然にテンションが上がっていきました!
思っていたより簡単かも!

ボードに乗るときは不安定でしたが、上がってみると意外にバランスが取りやすく、まずは座った状態で進み方、方向転換の仕方をマスターしていきました。

コツをつかむとすぐに立った状態で、思い通りの方向に進めるようになっていきました!
誰でも楽しめるアクティビティ

1時間程度のレクチャーや練習で皆さん上達して、SUPを自由に楽しめるようになっていました。
体力などに関わらず誰でも楽しめるSUPは、今後さらに普及していくんだろうなと感じました。
糸ヶ浜サップテラス

今回イベントにご協力いただきましたDIGサポーターの「糸ヶ浜サップテラス」さんでは、一年を通してSUPが楽しめるとのことです。早朝SUP、サンセットSUP、初日の出SUPなど、夏のイメージが強いアクティビティですが、冬の海も魅力的とのこと。気になった方は、是非トライしてみてください。
DIG OITAでは、今後もDIGメンバーの皆さんと楽しめる企画を実施していきます!
メンバーの皆さんも大分の魅力的なスポットやレジャーを発見したら#digoitaをつけてInstagramで投稿をお願いします!