梅雨時期でも行きたい!フォトジェニックスポット

雨が好きになる、写真日和。
雨の日はなんとなくお出かけをためらってしまう…そんなあなたにこそ届けたい、雨でも”映える”お出かけ先を、DIGメンバーやアンバサダーの投稿から厳選してご紹介します。しっとりとした空気、鮮やかに咲く花、幻想的な景色。梅雨ならではの美しさに出会えるスポットで、カメラ片手に、心癒される一日を過ごしてみませんか?
千財農園のバラ園/宇佐市
色とりどりのバラに包まれて
DIGメンバーのpwd_by_kさんが訪れたのは、宇佐市にある千財農園のバラ園。5月中旬から6月中旬にかけて約2,500株ものバラが咲き誇り、梅雨の曇り空にも負けない鮮やかな彩りを見せてくれます。整備された園内は散策にもぴったりで、香り立つ空気に思わず深呼吸したくなるはず。雨の日でも雨のしずくをまとったバラは、晴れの日とはまた違った美しさ。まさに今しか撮れない一枚を探しに訪れたいスポットです。
うみたまご/大分市
水の世界にとけこむ時間
アンバサダーのYUKIさんが撮影したのは、大分市の人気観光スポットのうみたまご。屋内施設なので天候を気にせず楽しめるうえ、水槽越しにゆらめく光や、幻想的な海の生き物たちの姿が、まるでアートのようなシーンを生み出します。雨の日こそ、水と親しむフォトスポットで、癒しと驚きに満ちた時間を過ごしてみては?
神楽女湖のしょうぶ/別府市
雨に映える、紫のじゅうたん
DIGメンバーの_bunta_photoさんがおすすめするのは、別府市にある神楽女湖の花しょうぶ園。6月上旬から下旬にかけて咲き誇るしょうぶが湖畔を彩り、雨のしずくをまとった花々はどこか儚げで、心に残る美しさを放ちます。曇り空に紫がよく映え、写真映えも抜群。人出も比較的落ち着いているため、静かに自然を味わいたい人にもおすすめの癒しスポットです。
密乗院の棚田/国東市
雨粒がつくる緑のグラデーション
DIGメンバーのshinra_sajinさんが撮影したのは、国東市安岐町の密乗院の美しい棚田の風景。田んぼに張られた水がきらめき、緑と空が混ざり合うような景色が生まれます。水鏡に映る空模様や雲の動きも、梅雨の季節ならでは。晴れの日には味わえない、しっとりとした光景はまさに“雨と仲良くなる景色”。自然のグラデーションに癒されながら、静かなお散歩旅に出かけてみては?
ホタルの名所/県内各地
夜の梅雨空に舞う光の粒
アンバサダーのニシカさんがとらえたのは、大分県内各地に点在するホタルスポット。梅雨の夜、湿った空気の中をふわりと舞うホタルの光は、まるで星が降るような幻想的な風景。見頃は6月中旬までで、川辺や田園地帯で思いがけない出会いがあるかもしれません。日が暮れてからの静かな時間、耳をすませて、光を追いながらシャッターを切ってみてください。
しっとり、映える。
外出をためらいがちな雨の日ですが、視点を変えればこの季節だけの美しさにたくさん出会える季節。DIGメンバーやアンバサダーが見つけたフォトジェニックなスポットは、どれも心にやさしく寄り添う風景ばかり。お気に入りのカメラやスマホを片手に、少しだけ外に出てみませんか?雨音さえも愛しくなるような、静かで特別な時間が待っているはずですよ。